123は1箇月の売上前年比5%以上減少 が条件
休業補償の8割~9割の受給
https://www.jfc.go.jp/n/
② 新型コロナウイルス感染症の影響による売上減少の申告書
③ ご商売の概要(お客さまの自己申告書)
④ 法人の履歴事項全部証明書または登記簿謄本(原本)
⑤ 最近2期分の確定申告書・決算書のコピーと、
⑥ 代表者の運転免許証(両面)
⑦ 許認可証のコピー
123は1箇月の売上前年比5%以上減少 が条件
https://www.jfc.go.jp/n/
https://www.meti.go.jp/covid-
https://j-net21.smrj.go.jp/
②同支援金は、保護者のうち、
厚生労働省は、平成29年8月1日(火)から雇用保険の「基本手当日額」を変更になります。
【具体的な変更内容】
1 基本手当日額の最高額の引上げ
基本手当日額の最高額は、年齢ごとに以下のようになります。
60歳以上65歳未満 6,687 円 → 7,042円(+355円)
45歳以上60歳未満 7,775 円 → 8,205円( +430 円)
30歳以上45歳未満 7,075 円 → 7,455円(+380円)
30歳未満 6,370 円 → 6,710円( +340 円)
2 基本手当日額の最低額の引上げ
1,832 円 → 1,976円(+144円)
キャリアアップ助成金の支給額が平成28年2月10日以降、変更になります。
詳しくはこちら → キャリアアップ助成金改正情報
「雇用保険の適用対象の拡大」について現在通常国会で検討されています。
現状では、65歳以上の新規雇用者には雇用保険対象外のものを、雇用保険適用対象とするようになっています。(施行は2017年1月1日の見込み。)
65歳以降に新たに雇用される者を雇用保険の適用の対象とする。
※ただし、保険料徴収は平成31年度分まで免除
既に雇用されている65歳以上(現行では雇用保険適用対象外)の方がどうなるか等、実務上の運用がどうなるかは未定です。
平成37年度から労働保険料率が変更になります。
労災保険料率はこちら → http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11401000-Roudoukijunkyokuroudouhoshoubu-Rousaikanrika/0000067949.pdf
雇用保険料率は平成26年度と同率です。
雇用保険料率表(単位%) | ||||
平成26年度確定・平成27年度概算保険料に適用 | ||||
事業の種類 | 負担者 | |||
①労働者負担 | ②事業主負担 | ①+② | ||
雇用保険料率 | ||||
事業の種類 | 一般の事業 | 0.50% | 0.85% | 1.35% |
農林水産清酒製造の事業 | 0.60% | 0.95% | 1.55% | |
建設の事業 | 0.60% | 1.05% | 1.65% |
平成26年10月17日から和歌山県地方最低賃金は715円(時間給)になりました。